4月24日土曜日将棋勉強会
会員六名
大人一般一名
見学一名
合計八名でした。。
白石支部の役員会・総会について
例年4月に行っている支部総会ですが新型コロナウイルスの感染防止のために
支部会員の皆様に一堂に集まってもらうことが大変難しい状況です。
役員会
5月23日(日)15時ごろ月例会の終了後
4月22日時点での支部総会の予定
(変更になる場合がございます)
6月27日(日)
白石市中央公民館2階和室で12時開始
支部月例会を始める1時間前に総会を行います。
公民館地図
【開催報告】第5回理事長杯 スパッシュランドしろいし将棋大会
公益財団法人白石市文化体育振興財団が主催の将棋大会
第5回理事長杯 スパッシュランドしろいし将棋大会の開催報告です。
日本将棋連盟白石支部は他の団体と共に大会運営、参加者募集などの後援をしました。
第5回理事長杯 スパッシュランドしろいし将棋大会
開催日時・場所
令和3年3月14日(日)
スパッシュランドしろいし 3階和室
参加選手28名
主催 公益財団法人白石市文化体育振興財団
後援 白石市 白石市教育委員会 白石市文化協会 日本将棋連盟白石支部
協賛 大塚製薬株式会社 株式会社菓匠三全
大会結果
スパッシュランドしろいしのホームページで発表されています。
近隣の県でもお知らせしていただいたおかげで幅広い参加者に恵まれました。
白石支部の会員も実力を発揮して入賞!おめでとうございます。
余談ですが災害やコロナ禍で何度も延期になっていた大会でした、
しっかりと対策を取り1年以上待って開催できてよかったです。
ご参加いただいた皆様、大会開催にご尽力いただいたすべての方に感謝いたします。
まん延防止等重点措置中の支部活動について
宮城県が国の「まん延防止等重点措置」の対象区域となり、宮城県独自の緊急事態宣言の期限が5月5日まで延長されました。
白石支部の活動のうち、土曜日将棋勉強会のみ行います。
4月17日・24日
土曜日将棋勉強会はたね企画室で行います。
12:00から15:00 体調良好でマスク着用をして見学可能
白石市中町31-4 サロン・ラポール内にたね企画室があります。
たね企画室地図
土曜日将棋勉強会わ5、6人の予想ですから。予定通りはじめます。
その他の支部活動
役員会
総会
月例会わ
二十人前後が参加予想されます。
なので。四月。五月、分を。
それぞれ。五月役員会。六月総会。に。繰延べしたいと。考えております。
よろしくおねがいいたします。。
登録:
投稿 (Atom)
-
鈴木桂一郎先生の指導対局 白石(しろいし)支部では例年8月末に指導棋士を講師に迎えての 講習会・指導対局会を行っておりました。 コロナで宮城県に非常事態宣言出て。9月中まで。集まらないでくれと。 なので 開催日時を10月23日土曜日に繰り延べいたします。 www.shogi....
-
5月25日土曜日将棋勉強会 会員6名 女性会員1名 子ども会員1名 付き添い1名 見学2名 合計11名 でした。。
-
12月22日日曜日 月例会 会員6名 合計6名 でした。。